いつも十代ブログをご覧いただき誠にありがとうございます。
今回は、【バンダバーグ】ズッキーニのピッキング作業!キツイ・稼げない・キレられるについて、ご紹介させていただきます。
訪問者様、
- バンダバーグは悪徳ファームばかりと聞いたことはありませんか?
私は、
「バンダバーグでたくさん稼げる!安心のセカンドビザ保証!」
などのファームジョブ募集の記事を発見しました。
この募集をしていたのは、セカンドビザを取得した日本人女性でした。
そこで、私はバンダバーグについて調べたところ、出るわ出るわ、悪徳ファームで働いた被害者の記事!
なんと!
私は何を血迷ったのか、バンダバーグが悪徳であるかを体験しに行きました!
今回は、バンダバーグでズッキーニのピッキング作業をした時の出来事をご紹介させていただきますので、どうぞご覧くださいませ。
※興味本位でバンダバーグのファームで働かない方が良いですよ!ただし、中には、ビッグトマトで1日$300稼いだという方もいらっしゃいました。
ズッキーニのピッキング作業について

ズッキーニのピッキング作業は、次の通りです。
- 決められたレーンからズッキーニを見つける
- ナイフの刃の部分よりも大きく、ナイフ全体よりも小さいズッキーニを獲る
となります。
※ズッキーニは、素肌に触れると荒れるので、長袖で作業を行ってください!
ズッキーニは足首から脛くらいの高さに実っており、かなり低い姿勢での作業となります。
また、ズッキーニを入れるバケツは常に近く用意しないといけない。
※スーパーバイザーの気まぐれで、キレられる!
なお、バケツをズッキーニで一杯にすると、15kg~20kgくらいの重さになるため、かなりの重労働となります。
ところで、気になる給料は!?
気になる給料!?

ズッキーニのピッキング作業での給料は、
- 1バケット(40本):$7.5
となります。
しかし、裏ワザを使えば、25本くらいでバケツいっぱいのズッキーニになります。
気になる裏ワザとは!?
どうぞご覧くださいませ。
ズッキーニのピッキング作業で稼ぐコツ!
ズッキーニのピッキング作業で稼ぐコツは、次の通りです。
※自己責任でお願いします。
- ひたすら走る
- スーパーバイザーは、完全無視
- 既定サイズを無視して、とにかくバケツに入れる
- バケツに入れる際、ズッキーニの置き方に工夫する
- とてつもなく大きいズッキーニをバケツの底に隠す
となります。
基本的に、スーパーバイザーに呼ばれても、怒られても無視するのが当たり前ですよ!
- ものすごい暴言を英語で浴びせられますよ!
素直に説教を聞いていると、ズッキーニを投げたくなりますよ!
問題です!

ところで、ズッキーニってどのくらいの大きさまで成長するかご存知ですか?
次の1~3番のうち、ズッキーニはどのくらいの大きさになると思いますか?
- 500mlのペットボトルの大きさ
- 1ℓのペットボトルの大きさ
- 2ℓのペットボトルの大きさ
それでは、正解の発表となります。
正解は!?
3番!!!
「2ℓのペットボトルの大きさくらい成長します。」
実際の写真がないため、信じてもらえるかわかりませんが、紛れもない事実です!
そのような大きさのズッキーニをバケツの底に隠すことで、素早く稼ぐことができますよ。
なお、私はこれらの裏ワザを駆使した結果。
- 2時間で8バケツ=$60
となりました。
しかし!!!
後日、給料を確認したところ、
- $22.5!
どうやら、3バケツ分になってました。
したがって、裏ワザはおすすめしません。
※そもそも、悪徳ファームで働くことをおすすめしません。
私は悪徳ファームで働いていることを知っていたので、クビになる覚悟でどんどん攻めました!
最終的には、作業中、ず~っとスーパーバイザーに監視されました。
もちろん、その間、暴言も浴びせられ続けました!
私は、スーパーバイザーが怒りのあまり、倒れるかず~っと心配しておりました。
以上、【バンダバーグ】ズッキーニのピッキング作業!キツイ・稼げない・キレられるについてでした。
最後に
訪問者様いかがでしょうか?
ファームで働かれる際は、十分に注意してください!
もし、悪徳ファームで働くと、
- 作業はキツイ
- まったく稼げない
- 暴言を浴びせられる
となります。
最後まで、ご覧いただき誠にありがとうございました。
ファームジョブの記事一覧は、
をどうぞご覧くださいませ。