いつも十代ブログをご覧いただき誠にありがとうございます。
今回は、トイレにいつも感謝について、ご紹介させていただきます。
訪問者様は、トイレに感謝することはありますでしょうか?
私は、いつもトイレに感謝するようにしています。なぜなら、本当に金運が上昇すると考えているからです。
その理由は、感謝を自分以外に伝えれる心の状態は、
- 自分自身に感謝ができているからです!
ですから、私は自分自身以外に、感謝の気持ちを伝えるようにしております。
今回は、私がいつもトイレに感謝していることについて、ご紹介させていただきますので、どうぞご覧くださいませ。
トイレには驚きの効果がある
トイレには、驚きの効果があります。
その効果について、ご説明させていただきます。
ストレス発散

人は、身体から不要な水分などを尿や便として、排出します。
その結果、
- 快感を得ることができるのです。
それは、考えごとや悩みがなくなり、気分爽快になるです。
したがって、トイレには、ストレス発散の効果があります。
デトックス効果

トイレには、デトックス効果もございます。
デトックスとは!?
デトックスという言葉は、よく耳にされると思いますが、そもそもデトックス(detox)とは!?
- 体内の毒素を排出する体内浄化!
となります。
人間は、体内の代謝により発生した老廃物や毒素などを体内から排出するために、尿や便を行うのです。
これが、排出によるデトックス効果となります。
プライベート空間

トイレは、場所にもよりますが、基本的には壁やドアにより、閉鎖されたプライベート空間であり、とてもゆっくりすることができるのです。
中には、トイレの中で、
- 着替える
- 食事を摂る
- 睡眠をとる
- 音楽を聴く
- 本や新聞などを読む
- スマホやiPhoneなどの携帯電話を使う
- 一服するためにタバコを吸う※未成年者の喫煙ダメです。
などのことをしていらっしゃる方がいるそうです。
ちなみに、私はブログの記事や今後の予定、将来の夢などを考えたりします。
そうです。
トイレは、
- 一人の時間を存分に楽しめるプライベート空間です。
綺麗なところでリラックス

トイレは、一人の時間を存分に楽しめるプライベート空間ですよね!?
ってことは、トイレは汚い状態より、綺麗な状態の方が良いですよね?
- 綺麗なところで、リラックスしたいですよね!?
しっかり掃除をしてください。
私は、正直に言います。
毎日、トイレ掃除はしていません。
※以前は、毎日していました。
しかし、
「必ず!週に2回トイレ掃除をしております。」
したがって、自分に合った方法で、継続的に掃除を行い、清潔さを維持しましょう。
感謝
私は、排尿や排便中、体内から毒素が排出されていることを想像します。
そして、心の中で、
- いつもありがとう
と唱えることを習慣にしています。
掃除の際は、
- トイレに向かって、いつもありがとう
の感謝の気持ちを込めて、トイレ掃除をしています。
冒頭でもお伝えしましたが、人や物に対して感謝できるのは、
- 自分自身に感謝できているからです!
したがって、私は、トイレに向かって、いつも感謝する習慣を身につけております。
オーストラリア人も真似をする
私は、2年間オーストラリアでワーキングホリデー生活をしていました。
その際、オーストラリアの公衆トイレにて、排尿中、
- Thank you!
と海外版の感謝の言葉を心の中で唱えたつもりだったが、思わず声に出してしまった。
すると、すぐ隣で同じように排尿していた白髪の老人男性が、
- Thank you always
※いつもありがとう。
と乗ってきた。
少し嬉しくなった私は、
- ありがとう
と試しに、声に出して言ってみた。
その男性は、
- ハハハハハ
と笑った。
謎の出来事であった。
しかし、私が遭遇したオーストラリア人も同じ気持ちで、トイレに感謝していることに気付いたのだった。
以上、トイレにいつも感謝についてでした。
最後に
訪問者様いかがでしょうか?
もし宜しければ、トイレに感謝を伝えてみてくださいね!
ちなみに、私はいつもトイレに感謝し、気持ちを伝えたり、掃除をしたりしていますが、巨万の富を得れていません。
それどころか、
- 無職で引きこもりです。
残念ながら、お金持ちになれていません。
しかし、自分自身に素直に感謝でき、心が豊かになります。
そのような意味では、お金持ちなのかも知れません。
したがって、もしお金持ちになりたい方は、参考にしてみてください。
最後に、私が大好きな人をご紹介させていただきます!
その方は、
「 元ウルグアイの大統領のホセ・ムヒカ様」
このお方は、
- 世界一貧しい大統領
というキャッチフレーズで世界中の人々に知られております。
そのお方が語った言葉の中に、
- 本当の貧しさは、あれもこれもと多くの物を必要とすること
だそうです。
もし宜しければ、Youtubeをどうぞご覧くださいませ。
最後まで、ご覧いただき誠にありがとうございました。
もし宜しければ、
をどうぞご覧くださいませ。