いつも十代ブログをご覧いただき誠にありがとうございます。
今回は、ガニ股の矯正に失敗した!その原因は?について、ご紹介させていただきます。
・ガニ股を治したい方
・ガニ股になる原因を知りたい方
本記事は、これらの項目に該当する方々に伝えたい内容です。
私は、つま先や膝が外に向いており、常にガニ股になります。
さらに歩行中は、ガニ股に加えて猫背で肩を揺らして歩いています。
▼ こんな感じです!

その姿勢を見た家族や友人からは「歩く時の姿勢がチンピラやん! ハッキリ言って・・・ダサいで!!」などと言われてしまいました・・・
ガニ股歩きに苦しむ私は、ガニ股を矯正するために、いくつかのトレーニングやストレッチを実施しました。
しかし! その結果は・・・
見事に失敗!!
今回は、私がガニ股の矯正に失敗した原因について、ご紹介させていただきますので、どうぞご覧くださいませ。
ガニ股になった理由
私がガニ股になった理由は・・・普段の何気ない姿勢が原因です!!
▼ ガニ股になった原因

うつ伏せで膝を大きく開いて寝転がっていたからです!!
一般的にガニ股になる原因としては・・・
- 男性の場合は、あぐらをかく
- 女性の場合は、ハイヒールや座り方
それなのに、私の場合は! うつ伏せで膝を大きく開いていたことが原因でした・・・。
いつも十代ブログをご覧いただき誠にありがとうございます。今回は、【悲報】股関節が柔らかすぎて損している3つのこと!何気ない姿勢に要注意?について、ご紹介させていただきます。・股関節が柔らかい方・股関節がとても硬い方・スト[…]
しかし! ガニ股になった原因がわかれば治すこともできますよね⁉
原因がわかれば治せる!?
そんな私は、ガニ股を矯正するために、うつ伏せで膝を開いて寝転がることを控えました。
さらには、トレーニングだけでなく、身体全身(特にお尻や脚)のストレッチを入念に行いました。
その結果は・・・見事に失敗!!
原因がわかっても治せなかった・・・?
ガニ股を矯正するも失敗した原因
ガニ股歩きで苦しむ私が! ガニ股を矯正するために、いくつかのトレーニングやストレッチを実施したにも関わらず、失敗した原因とは・・・
▼ ガニ股を矯正するも失敗した原因(姿勢)

仰向けで膝を大きく開いて寝ていたからです!!
以上、ガニ股の矯正に失敗した!その原因は?についてでした。
最後に:ガニ股歩きを改善するために外反母趾サポーターに挑戦中
訪問者様いかがでしょうか?
私がガニ股の矯正に失敗した原因を知ることができましたでしょうか?
ちなみに私は、カイロプラクティックや整骨院に行けば治ると思い、通ったことがありますが・・・ガニ股歩きを継続中です!!
したがって、ガニ股改善のため、外反母趾サポーターを身につけるようにしております!

▼ 外反母趾サポーターに挑戦中!
最後まで、ご覧いただき誠にありがとうございました。
いつも十代ブログをご覧いただき誠にありがとうございます。今回は、ガニ股を改善するために外反母趾サポーターを使ってみた!気になる効果や感想は?について、ご紹介させていただきます。・外反母趾がいはんぼしで悩んでいる方・ガニ股[…]