いつも十代ブログをご覧いただき誠にありがとうございます。
今回は、【必見!】小顔になる方法は、たった一つの運動!について、ご紹介させていただきます。
訪問者様は、顔の大きさやたるみ、フェイスラインなど気になりますか?
- そのお悩みを解決します!
私がRIZAPパーソナルトレーナーとして勤務していた時、多くのゲストから高評価だった小顔トレーニング! をご紹介させていただきます。
その内容は、舌回し運動のみ!
詳しい内容をどうぞご覧くださいませ。
※この運動における怪我などは、自己責任となりますので、ご理解願います。
舌回しとは!?

舌回しとは!?
- 舌を大きく出して、回すことです!
舌回し運動の注意点

舌回し運動のやり方や方法をご説明する前に!! 大事な注意点をご紹介させていただきます。
それは、
- 継続する
- 無理をしない
- やり過ぎない
- 呼吸を止めない
- 必ず! 肩の力を抜く
これらを必ず守ってください!
基本的に運動中は、呼吸を止めると大変なことになりますよね⁉
また、首や肩に力みがあると、とっても辛い! 労作性頭痛などを引き起こす原因となります!!
※私は、過去に力み原因で、謎の頭痛を引き起こしたことがあり、大変な思いをしたので、注意点としてお伝えしております。
いつも十代ブログをご覧いただき誠にありがとうございます。今回は、水中で息を止めたら原因不明の頭痛!自己解決した方法は?について、ご紹介させていただきます。・水難救助隊員になりたい方・息を止めると頭痛が起きる方・労作性頭痛[…]
それでは、舌回し運動の方法をご紹介させていただきます!
舌回し運動のやり方・方法

舌回し運動のやり方・方法について、ご説明させていただきます。
- 鏡の前に立ちます
- 舌を大きく突き出します
- 舌の先を下に大きく下げ、時計周りに大きく一周を描きます
- そして、反対も同様に行います
となります。
- めちゃくちゃシンプルですが・・・めっちゃきついです!
ポイントは、
- 舌を大きく回す
- 一定方向を繰り返す(右回りなら右回りを繰り返し行う)
となります!
続きまして、この舌回し運動をどのくらいの頻度で行えばいいのか? について、ご紹介させていただきます。
舌回し運動の目標回数やセット数など
舌回し運動の目標回数やセット数などは、次の通りとなります。
- 目標回数:左右それぞれ10~15周
- セット数:朝・昼・夜それぞれ1セット(1日で左右それぞれ30~45周)
- 運動期間:毎日を目安に行う(最初は、無理せず2~3日おきに行いましょう)
となります。
最初は、顎や首に負担がかかり、痛みが出ることもありますので、絶対に無理をしないことです!!
それと、やりすぎないことです!
しっかり注意点を守ってください。
ゲストからの評価と効果が表れる期間
私は、この舌回し運動を100名ほどのゲストに実践していただいた結果。
ゲストからは、貴重な感想や効果が表れる期間などを知ることができました。
ゲストからの評価

その時の評価は信じられないくらい、良かったです!
多くのゲストから言われたことは、
- 最近、会社・友人・家族からお顔が小さくなったって言われました! 効果抜群! 鏡の前に立つときは、必ず舌回し運動をしています!! RIZAPよりも、結果にコミットできました!
と、とにかく好評でした!
しかし中には、舌回し運動をやり過ぎて・・・顎や首が痛くなることもあったそうです・・・。
この経験から、注意点としてご紹介させていただきました。
効果が表れる期間
効果が表れる期間ですが、ゲストにもよりますが、3日~2週間以内には、確実に効果が表れました!
※ゲストからの感想です。
以上、【必見!】小顔になる方法は、たった一つの運動!についてでした。
最後に
訪問者様いかがでしょうか?
すでにご存知でしたか?
最後に、なぜ? この舌回し運動をオススメするようになったか? をご紹介させていただきます。
私がRIZAPに勤務して、3ヵ月経った頃。
突然、ゲストから、
- 十代トレーナー! RIZAP始めてから、お腹周りや太ももなど細くなりましたが、お顔だけが痩せません!! このまま続けていればお顔は小さくなりますか? それとも、何かおすすめの運動はありますか?
とお顔に関する不安や悩みを相談されました。
しかし!! 当時の私は、この質問に自信を持って、答えることができなかったのです・・・。
- なぜなら、知識がなかったからです!
そこで私は、美容業界で超有名な人の本をたくさん読み漁りました!
それは、べっぴん塾などの美容に関する本で有名な(美容番長・シルク先生)
私は、シルク先生の本からノウハウを学び、自分で実践した結果。
小顔になるには、この舌回し運動が一番効果があることに気付きました。
もちろん、他にもたくさんの方法がありました。
- しかし、この舌回し運動にあっては、一つの動作で他の運動も網羅でき、なおかつ効果があったため、この運動に決定しました。
訪問者様も、ぜひ、挑戦してみてくださいね!
最後まで、ご覧いただき誠にありがとうございました。