いつも十代ブログをご覧いただき誠にありがとうございます。
今回は、Q feverのワクチン接種後!謎の体調不良!?について、ご紹介させていただきます。
本記事をご覧になって下さっているということは・・・訪問者様は、これからミートファクトリーで働くご予定ですか⁉
私は、お金を稼ぎたいのであれば、「ミートファクトリーがおすすめ!」という言葉を何度も耳にしたことがあったので、ミートファクトリーの求人に応募した結果・・・
- Q feverのワクチンを接種することになりました!!
理由は、Q feverの抗体がないと・・・命を失う危険があるからです……。
今回は、私がQ feverのワクチン接種した時の体験談やその後の体調不良について、ご紹介させていただきますので、どうぞご覧くださいませ。
Q feverワクチン接種!

私は、Q feverのワクチン接種のため、1週間前にパッチテストを行った。
その際、
- 採血がうまくいかずに、何度も注射されたことにより、患部が大きく腫れるという苦い思いをしました・・・
その辛い出来事を乗り越えて、ついに、Q feverワクチンの接種ができるのであった!
パッチテスト後の症状の確認
病院へ行くと、先生からは、「前回、パッチテスト後の体調は問題なかったのかな?」と質問された。
私は、「前腕が大きく腫れただけで、特に問題ありませんでした。」と素直に答えた。
先生は、「ワァハハハハハ!そっか、本日も体調が良さそうで安心だ!」と爆笑していた。
私は、心の中で・・・
- 絶対に実験台やったやん! お医者さんやのに、ほんまに人の痛みをわかるんか?
と疑問を抱いてしまった。
そして、Q feverのワクチン接種の時がきた!
もちろん担当医は・・・パッチテストの際、私の前腕部をパンパンに腫れさせた若い女医であった。(またお前か!! と日本語で言いそうになった。)
肩に注射!
私は、「1発で成功するように。」心から願った!
ぶっとい針の注射器を片手に持つ若い女医・・・
そして、迷うことなく、私の右肩と上腕の境目のところに、突き刺した・・・!
耐えること、15秒!!
若い女医は、「はい! これですべておしまい!」と満面の笑みで言った。
・・・私は、「えぇ? これだけで終わり・・・?」と質問した。
若い女医は、「そうよ。もし、この後体調が悪くなったら、連絡してちょうだいね!」とのことでした。
ワクチン接種後の注意事項
ワクチン接種後の注意事項は、次の通りでした。
- 注射した日は、激しい運動やお酒などのアルコール類を控えること
- 身体や体調に異変が起きた際は、ただちに病院に連絡すること
とのことでした。
Q feverワクチン接種の料金

Q feverワクチン接種の料金は、$262であった!
したがって、前回のパッチテスト($207)と合計すると、
- $207 + $262 = $469(およそ40000円)
となりました。
私は、ささっと会計を済ませ、帰宅することにした!
謎の体調不良!
帰宅中、注射した右肩の部分が少し痛かった。
たとえるのであれば、縄跳びをした次の日のふくらはぎの激しい筋肉痛と似ていた。
そして、その日の夜から、およそ1週間、38~39度の微熱が続いたのであった。
なお、右肩の痛みにあっては、4日間後に完治した。
以上、Q feverのワクチン接種後!謎の体調不良!?についてでした。
私は、ついに、ミートファクトリーで働くための準備が整った!
だがしかし!! この後、残念な結果になるのであった。
最後に
訪問者様いかがでしょうか?
もしもQ feverのワクチンを接種する方は、ワクチン接種前と後は、睡眠と栄養を大切にしましょうね!
そして、どうしても体調が優れない場合は、病院で診察してもらってください!
高熱が続く状態の私は、オーストラリアということもあり、治療費節約のため、毎日、様々な果物を食べるようにしました!
最後まで、ご覧いただき誠にありがとうございました。
いつも十代ブログをご覧いただき誠にありがとうございます。今回は、ミートファクトリーに関する内容(一覧)について、ご紹介させていただきます。訪問者様は、ミートファクトリーに興味はありますか?私は、オーストラリアでワーキングホリデービザとして[…]