いつも十代ブログをご覧いただき誠にありがとうございます。
今回は、【悲報】雨漏り!打たせ湯?オーストラリアのシェアハウスでの出来事※動画ありについて、ご紹介させていただきます。
訪問者様は、雨漏りを体験したことはありますか?
私は、とんでもない雨漏りを目撃したことがありますよ!
今回は、留学のエージェントがおすすめしているオーストラリアのメルボルンにあるシェアハウスに宿泊した時の出来事をご紹介させていただきますので、どうぞご覧くださいませ。
スポンサーリンク
シェアハウスの値段!

シェアハウスの値段は、次の通りでした。
- 家賃:6人部屋で1ヵ月$540(およそ40000円)
- ボンド:$270(およそ20000円)
- 手配料:$250(およそ20000円)
- 振込手数料:$100(およそ8000円)
空港から送迎:$100(およそ8000円)
となります。
何じゃこの家!
私が宿泊したシェアハウスは、留学エージェントからいただいたパンフレットの写真とは、まったく違っていました。
パンフレットの写真と実際の建物は、比べ物にならないほど汚かったのです!
もはや、詐欺です!
実際に、他の日本人や韓国人の方もエージェントやハウスオーナーに文句を言ってました。
また、私の担当したエージェントからは、
「立派なシェアハウスで、日本人が少なく、英語環境が充実していますよ!」
と聞いていたが、嘘でした!
どこが立派やねん!!!!
実際は、
- 問題だらけのシェアハウスでした。
今回は、その実際の映像をご用意しましたので、どうぞご覧くださいませ。
訪問者様いかがでしょうか?
これが、立派なシェアハウスですか!?
他にも、このシェアハウスについて、言いたいことは山ほどありますが、今回はこの動画だけにします。
以上、【悲報】雨漏り!打たせ湯?オーストラリアのシェアハウスでの出来事※動画ありについてでした。
スポンサーリンク
最後に
訪問者様いかがでしょうか?
- 留学エージェントを通しているからと安心!と思わないでくださいね!
私みたいに残念な?結果になりますよ!
最後まで、ご覧いただき誠にありがとうございました。