いつも十代ブログをご覧いただき誠にありがとうございます。
今回は、パーソナルトレーナーのレベルが低い!?【ライザップ】について、ご紹介します。
ゲストの方で、「ひょっとして……私の担当トレーナーのレベルが低いのではないか?」と疑問に思ったことありますでしょうか?
今回は、RIZAPのパーソナルトレーナーのレベルが低いをテーマに、ご紹介させていただきます。
しかし、私は元RIZAP(ライザップ)パーソナルトレーナーの立場なので、ゲストの目線からお話するのが難しいのですが、頑張ってお答えさせていただきます。
※私の一個人的な意見です。
それでは、どうぞご覧くださいませ。
RIZAPのパーソナルトレーナーに必要な資格!

RIZAPのパーソナルトレーナーに必要な資格とは!?
それは、
- RIZAPの卒業研修を無事に合格すれば、十分な資格があると判断して大丈夫です。
特に、次のような資格も必要ありません。
- 健康運動実践指導者
- NSCA-CPT(CSCS)NSCA 認定パーソナルトレーナー
- NESTA 全米エクササイズ&スポーツトレーナー協会
これらの資格は、取得していると便利ですが、今回の内容には不要です。
RIZAPでは、研修卒業後に、
- トレーナー認定証のライセンス
が手に入ります。
▼ 実際の認定証となります。

したがって、このライセンスを取得しているのであれば、胸を張ってRIZAPのパーソナルトレーナーとして、勤務することができます。
レベルが低いとは!?
RIZAPのパーソナルトレーナーのレベルが低いとは!?
私は、トレーニング歴8年以上あり、100kgを超える重量を取り扱え、何人ものゲストの夢を叶えてきましたが、自身のレベルにあっては判断できません……。
また、警察官時代、司法解剖の現場に立ち会い、人体の骨や筋肉などを確認したことがありますが、レベルアップしたのかは・・・わかりません。
さらに、名前は十代であり、年齢が二十代というギャップには驚いておりますけど。
わかるとしたら、疑問を抱いた方の尺度から判断したんだと思います。
※人間は万物の尺度なり。
たしかに、RIZAPでは、ホスピタリティーNO1を目指しております。
それは、ゲストに心からの感動を与えることを目標としております。
その視点からすると、ゲストが担当トレーナーのレベルが低いという疑問を生んでしまったことについては、その担当トレーナーに問題があります。
皆様、お元気様です。(おげんきさまです)いつも十代ブログをご覧いただき誠にありがとうございます。今回は、【ライザップ】ホスピタリティーNO1!世界一のおもてなしについて、ご紹介させていただきます。訪問者様は、ご存知[…]
ちなみに、私はRIZAPで様々なゲストとセッションを行うことで、日に日に成長させていただきました。
しかし!!
原点であるRIZAPメソッドは、全ゲスト! 平等に提供させていただきました。
もちろん、経験からすると、「最初に担当させていただいたゲスト」と「最後に担当させていただいたゲスト」では、伝え方に少し差があると思います。
したがって、どのトレーナーもRIZAPメソッドを活用し、ゲストが想い描く理想の身体を手に入れるために、日々、全力で取り組んでおりますので、ご安心ください。
そして、元!ライザップパーソナルトレーナーの私から、ゲストへ想いを伝えさせていただきます。
ゲストへ

あなたは、なぜRIZAPの門を叩かれたのですか?
この内容は、新規カウンセリングの時に、あなた自身が作成した攻略本を見ればわかります。
そこには、「夏までに痩せたい。薄着のワンピースが着たい。体を引き締めたい。内面からきれいにしたい。生活習慣病を改善したい。あの有名人みたいな身体を手に入れたい。」など様々な熱い想いがあり、それらを叶えるために、行動した結果・・・今があるのです!!
ですから、今、抱いている疑問は、昔のあなたが人生を変えたくて、行動した結果なのです。
RIZAPに入会した時の気持ちを思い出してください。
RIZAPの金額は、決して安いものではありません。
また、「RIZAP(ライザップ)=痩せる」のでもありません。
大切なのは、他人ではなく、あなた自身なのです。
ご存知の通り、セッションルームには、1枚の大きな鏡があります。
これは、あなたが自分自身と向き合い、目標に向かって行動する姿を映しているのですよ。
あなた自身が心の底から、理想の身体を手に入れたいと思い、日々、疑うことなく真剣に取り組めば、自ずと結果は現れます!!
担当トレーナーは、いつもあなたが目標に向かって、一心不乱に頑張っている姿を確認し、全力で応援しております。
したがって、パーソナルトレーナーを信頼し、これからも理想の身体を手に入れるために、日々の生活を楽しんでください。
それでも、私の担当トレーナーのレベルが・・・と納得がいかない場合は、一度、代行セッションも考えてみてくださいね。
以上、パーソナルトレーナーのレベルが低い!?【ライザップ】についてでした。
最後に
訪問者様いかがでしょうか?
私がパーソナルトレーナーとして勤務していた時は、「RIZAP(ライザップ)=トレーニング」という意識がありました。
しかし、中には、「50分間会話がしたい!!」と言われたこともあり、悩みごとの相談相手となりました。
人間は、誰しも悩みがあると思います。
実際に私もありました。
それは、職場の同僚がフロント業務をさぼっており、私は新人の頃に学んだフロント業務を真剣に行いました。
しかし!
残念ながら、私の給料は・・・仕事をさぼった方と同じなのです…………。
そのことに、どうしても納得できなかったのです。
その時の私の心境は、
- なんやこいつは⁉ 自分が閉店作業ある時や店舗責任者が居てる時だけ、サボらずにフロント業務を行いやがって、このトレーナーのレベル低すぎやろ!!
と、私の常識(尺度)で判断しておりました。
私は、この悩みだけで、たくさんの時間と可能性を失いました。
また、その方を減点方式で捉えてしまったので、あんまり好きになれなかったのです。
それは、私がとにかく! アホだったのです……。
しかし、その方がフロント業務の時、私にとって良いことがありました。
※良いこと=お金が絡んでます。
そこからは、加点方式で、その方を捉えるようになり、解決しました。
いかがでしょうか?
ちなみに、ゲストへ向けて書いている内容は、普段、私がゲストに伝える内容でした。
なお、隣で私のセッションを聞いていたゲストからは、
- おまえ! 十代よぉ~!! どんな宗教入ってんねん!! おまえが担当するゲストが可哀想やろ!! しっかり仕事せんかぁ!
とお会いする度に、言われ続けました。
最後まで、ご覧いただき誠にありがとうございました。
いつも十代ブログをご覧いただき誠にありがとうございます。今回は、RIZAP(ライザップ)パーソナルトレーナーの仕事内容(一覧)について、ご紹介させていただきます。私は、警察官を辞めてから、RIZAPで働く友人に誘われたのが[…]