いつも十代ブログをご覧いただき誠にありがとうございます。
今回は、RIZAPをクビになった理由!ゲストとの禁断の恋?について、ご紹介させていただきます。
・RIZAPのトレーナーを狙っている方
本記事は、これらの項目に該当する方々に向けた内容となります。
私は元RIZAPのパーソナルトレーナーですが、会社の規則などを破って、クビになったわけではありませんのでご理解願います。(あくまでも依願退職です。)
しかし中には・・・会社の規則を破ってしまい、解雇されたトレーナーも存在します。
特に大きな話題としては「ライザップ元従業員を逮捕! 客から100万円盗んだ疑い」との内容です。
どうやらこの事件の容疑者は、ゲストがセッション中の隙を計り、ゲストが使用するロッカーをマスターキーで開錠し、金品を窃取したとのことでした。
事件の背景には、「遊ぶお金がほしかった……」とのことです。
RIZAPは、人を幸せにするお仕事なのに、自分が幸せになろうとしてる場合じゃないですね。
たしかに、RIZAPの研修中では、ゲストに心からの感動を与える「ホスピタリティNo1」を目指す研修はありました。
ですが・・・「ゲストが使用するロッカーの鍵を開け、ゲストの金品を盗んではいけない!」と学んだことはないです。
しかし、人の物を盗むのはRIZAPのトレーナーに関係なく、当然してはいけないことですよね……。
この事件以降、ゲストが安心してロッカーを使うことができず、セッションルームに貴重品を持ってくる姿が増えました。
ゲストから信頼されないパーソナルトレーナー!
それだと、結果にコミット! どころじゃないですね…………
では! ゲストの物ではなく「心」を盗むのはどうでしょうか?
今回は、RIZAPをクビになった理由について、ご紹介させていただきますので、どうぞご覧くださいませ。
※実際にクビになった方の実体験もあれば、人づてに聞いた内容もありますので、ご理解願います。
RIZAPをクビになった理由(一覧)
RIZAPをクビになった理由は、次の通りです。
- 遅刻常習者
- 自社製品を盗む
- ゲストとお食事会
- ゲストをビジネスに勧誘
- ゲストを全額返金で退会させ個人でRIZAP
- 自社製品を社割価格で購入しゲストに売却
- 入会希望者に嘘の契約金額を提示し、契約
となります。
それぞれの項目について、ご説明させていただきます。
1.遅刻常習者

遅刻するのは、一般の社会人でもクビになりますよね⁉
RIZAPでは、トレーナーが遅刻することで、担当ゲストに多大な迷惑をおかけします。
私は、トレーナーが遅刻した現場に何度も出くわしたことがあります。
とある日のこと、ゲストに担当トレーナーが遅刻していることを説明し、代行セッションを提案したところ・・・
そのゲストは「私は、あの方のセッションじゃないと嫌なのです。次回のセッションのご予約をしてもよろしいですか?」と提案を断られたことがありました!
そのくらいゲストと深い絆があるのにも関わらずに、このトレーナーは1回の遅刻に収まらず10回以上も遅刻を積み重ねていました……。
もちろん店舗責任者やRIZAP本社に苦情の連絡が度々あり、そのトレーナーはあえなくクビになってしまいました。
遅刻1回でクビにはならない
実際は、遅刻1回で会社をクビにさせられることはありません。
しかし、何度も遅刻するとなると! 話は別です。
店舗責任者やスーパーバイザーなどから個別に面談があり、改善することができなければクビとなります。
2.自社製品を盗む

RIZAPの各店舗に置いてある商品を盗んだトレーナーがいましたが! すぐに問題が発覚し、解雇されました。
ちなみに、この解雇された方は、元公務員であり・・・同じ研修仲間でもありました。(ほんとうにショックでした。)
あの、採用率たったの3.2%しかないRIZAP!
その狭き門を一緒に潜り抜けた仲間だったのに、店舗配属して1週間も経たずにクビ!
3.ゲストとお食事会

※低糖質食事法も守りましょう。
RIZAPで働いていると、よくゲストからお食事やプライベートのお誘いがあります。
誠に残念ながら・・・プライベートでの接触行為は、RIZAPの禁止事項となります。
※2016年のお話です。
私の同僚は、ゲストとプライベートでの接触をしたため、クビになりました。
ところで、なぜ? バレたのでしょうか⁉
それは、同僚がRIZAPを去る時に残した一言にあった!!
RIZAP touch恐るべし!!(普通に考えて、アプリでのやり取りは筒抜けです。)
謝れば済む問題なのに、謝らなかったのでクビ
同僚の場合は「1度目は厳重注意」で済むとのことでしたが・・・その同僚は、RIZAPを辞めることを選びました!
なおこの同僚は、パチンコ屋さんでも問題を起こし、出入り禁止になるほどの問題児でした・・・
いつも十代ブログをご覧いただき誠にありがとうございます。今回は、破壊したトイレの請求額に驚愕!パチンコ屋での出来事【示談】について、ご紹介させていただきます。今回のお話しの主役は、RIZAPの同僚の実体験となります。[…]
4.ゲストをビジネスに勧誘

ゲストをビジネスに勧誘⁉
こちらの内容は、月に1度本社から注意報告として連絡がありました。
その内容は、担当ゲストなどに会社と一切関係のないビジネスに勧誘しないこと。
その背景を推測すると・・・どこかの店舗のRIZAPのトレーナーがゲストに何らかのビジネスに勧誘したのではないでしょうか?
実際のところわかりませんが、クビになる理由の1つです。
5.ゲストを全額返金で退会させ個人でRIZAP
こちらの話は、多数の先輩からお聞きした内容となります。(私がこの目で見た内容ではありませんよ。)
とあるトレーナーは、担当ゲスト10数名を全額返金!
そして、RIZAPよりも安い金額で「個人レッスン」を行っていたとのこと。
この悪質な方法で、RIZAPに在籍しながら、月50万以上稼いでいたそうです・・・。(ゲストからの報告で発覚!)
個人レッスンの代償
実際にRIZAPで働くトレーナーから、正規の金額よりも安くRIZAPメソッドを受けれるのなら、かなりのお得感がありますよね⁉
しかし、よく考えてみてください。
万が一、個人レッスン中に怪我や事故が発生した場合どうされますか?
RIZAPでは、会社の方針に従っていれば、万が一のトラブルにつきましては、会社が守ってくれるのですよ。
もちろんゲストだけでなく、トレーナーもですよ。
とにかく! このような行為は、クビになっております。
6.自社製品を社割価格で購入しゲストに売却
RIZAPの商品を社割価格で購入しゲストに売却する行為は、当然! クビになります。
7.入会希望者に嘘の契約金額を提示し、契約
こちらの内容は、私がRIZAPを退職した後に知った、衝撃的な内容でした。
なぜなら、これを行った方は・・・
RIZAP業界では「超」がつくほど有名なトレーナー(責任者?)だったからです!
たぶんRIZAPのトレーナー全員が驚いたと思います!!
なお被害に遭ったゲストには、会社のお偉いさんが直接交渉し、事を丸く収めたとの内容だったそうです。
※あくまでも、人づての内容ですので、実際はわかりませんが、その「超」有名な方はRIZAPを解雇されております。
こちらの内容も当然!! クビになります。
ゲストを欺く行為ですので、解雇だけで済まないかも知れませんね……。
以上、RIZAPをクビになった理由!ゲストとの禁断の恋?についてでした。
他にも、私が憧れる先輩がクビになった理由もありますが、大人の事情(禁断の恋)で控えさせていただきました。
また、私の知らない理由でクビになった方もいるかも知れませんが、会社の方針を遵守すれば(特別な理由がない限り)解雇はされません。
ですから、安心してください。
最後に:Q&A
訪問者様からいただいた質問内容と回答をご紹介させていただきます。
※あくまでも私の見解となるため、RIZAPとは関係ありません。
なお私が知るうえで、店舗異動する条件は次の3点だと勝手に思っています。
1.本人から希望
2.成績が極めて優れている(昇任した場合)
3.新店舗の人員不足を補うため
これらの内容で店舗異動したスタッフを知っております。
訪問者様いかがでしょうか?
RIZAPのトレーナーがクビになる理由を知ることができましたでしょうか?
ちなみに私が、RIZAPを辞めた理由を簡単にご紹介させていただきます。
それは、ゲストの想い描く夢や理想を叶えるサポートをしていくうちに「私の夢とは、一体何か・・・⁉」それを知るために、大好きなRIZAPライザップを退職しました。
詳しくは、プロフィールをどうぞご覧くださいませ。
最後まで、ご覧いただき誠にありがとうございました。