いつも十代ブログをご覧いただき誠にありがとうございます。
今回は、仕事で失敗しちゃった!立ち直り方は・・・涙を流す?について、ご紹介させていただきます。
・仕事で立て続けにミスをした方
・何をやってもうまくいかずに落ち込んでいる方
本記事は、これらの項目に該当する方々に伝えたい内容です。
私は仕事をすると・・・なぜか⁉ よく失敗します。(個人的には失敗は成功のもととポジティブに考えるも、会社側はタダでは許してくれません。)
もちろん失敗も多いですが、成功も多いです。(多分・・・)
そんな私は、度重なる失敗を繰り返してしまうと、ひどく落ち込んでしまいます・・・
ところが、自分の攻略法を発見してからは、失敗してもすぐに気持ちを入れ替えることができました。
今回は、仕事で失敗して落ち込んだ私が、立ち直る方法について、ご紹介させていただきますので、どうぞご覧くださいませ。
なお、この攻略法を使うと! 周りの方からは「まったく反省していない。」と言われるため、ご注意願います。
仕事で失敗しちゃった!立ち直り方は・・・涙を流す?

仕事で失敗してひどく落ち込んだ時、すぐに立ち直る方法は・・・
※私の場合
- 涙を流す!
となります。
たったそれだけで、気持ちを立て直すことができます。(私の経験上)
なお、涙には「嬉し泣き」や「悔し泣き」など喜怒哀楽の感情があると思いますが、全て含みます。
涙なんてそんなカンタンには流せない?
実は、以前の私はどんなに悔しくても悲しくても我慢して涙を流そうとしませんでした・・・。(目にゴミが入っただけと意地を張っていました)
ところが、ある時まったく我慢せずに「涙と鼻水」の両方を垂れ流した結果。
失う物(プライド)がなくなり、スッキリした気持ちになりました!!
それ以降は、失敗する度に「涙と鼻水」を垂れ流しては気持ちを入れ替えていました。。
しかし・・・
そう何度もうまくいきませんでした。
なぜなら、なぜか? カンタンに涙を流すことができなくなったからです。
ですから私は、自分が泣くことができる方法をいろいろ探してみました。
泣けるアニメを発見!
すると、ある1本のアニメに出会いました。
そのアニメは・・・幽遊白書の第1話となります。
私は何度見ても、幽遊白書の第1話で泣くことができるのです。(1話のみ)
したがって、私は辛い時や気分転換したい時は、必ず! 幽遊白書第1話を観るようにしております。
以上、仕事で失敗しちゃった!立ち直り方は・・・涙を流す?についてでした。
最後に:自分が泣ける方法を知っておこう!
訪問者様いかがでしょうか?
私が失敗した際の立ち直り方を知ることができましたでしょうか?
訪問者様も仕事で失敗して立ち直ることができない時は、ぜひ! 涙を流して気持ちをリセットしてみてくださいね。
そのためにもご自身が感動して泣ける? 嬉しくて泣ける? などの方法を知っておきましょうね。
ちなみに何度も失敗を繰り返していた私は、少しくらいの失敗ではへこたれないようになりました。
失敗しても「行動している証拠!」と考え、くよくよする時間があれば、次の行動に移すことができるようになりました!
最後まで、ご覧いただき誠にありがとうございました。
いつも十代ブログをご覧いただき誠にありがとうございます。今回は、泣くことを我慢すると損!涙を流す5つの効果とは?について、ご紹介させていただきます。・最近涙を流していない方・ストレスが溜まっている方本記事は、これ[…]
いつも十代ブログをご覧いただき誠にありがとうございます。今回は、仕事でミスした時の解決方法は?シンプルに○○!について、ご紹介させていただきます。・仕事で失敗した方・失敗した同僚を許せない方・仕事でミスしていることに気付[…]
いつも十代ブログをご覧いただき誠にありがとうございます。今回は、仕事で成功するコツは?「当たり前のことを当たり前にする!」について、ご紹介させていただきます。・仕事で成功したい方・人に騙されたくない方・人から信頼されたい[…]
いつも十代ブログをご覧いただき誠にありがとうございます。今回は、仕事ができる!できない?それでも給料は同じ・・・絶対に選択しない3つの道とは!?について、ご紹介させていただきます。・会社に不満がある方・頑張って仕事をして[…]