いつも十代ブログをご覧いただき誠にありがとうございます。
今回は、オーストラリアで卵を買う時は、必ず中身を確かめよう!について、ご紹介させていただきます。
訪問者様は、スーパーマーケットで卵を購入し、慎重に持って帰ったのにも関わらず、卵が割れていたことはありますか⁉
私は、日本で生活している時は、そのようなことはなかったと思いたいです!
※一度、自転車のかごから卵が落下して、全部割った経験があります。
なぜなら、
- プラスチックケースに入っており、外からでも、中身を確認することができるからです!
一方、オーストラリアでは、購入した卵が何個も割れていたことがありました……
その原因とは⁉ 一体・・・⁉
今回は、私と同じ残念な経験をしていただきたくないため、今回の記事を作成しましたので、どうぞご覧くださいませ。
オーストラリアの卵の値段
オーストラリアの卵の値段は・・・
- $3~$8(日本円でおよそ240円~640円)※700g
となります。
日本と比べると少しだけ高いですね!
ちなみに、オーストラリアの卵の賞味期限は、およそ1ヵ月となります。
中身が見えない!?

日本と違って、オーストラリアの卵の容器は、中身が見えないものがほとんどです。
- なぜなら、容器は紙でできており、プラスチックのものは少ないからです。
環境問題を考えているからだと思います!
そこで、オーストラリアで卵を購入する際のポイント! をご紹介させていただきます。
購入時のポイント!
卵を購入する際は、次の2点に注意しましょう!
それは、
- 中身を確認すること
- 角の四隅を持ち上げること
となります。
実際の写真は、次の通りです。
▼ 売れ残っている卵!!

▼ 外からでも確認できる卵の破損状況・・・

▼ 一見して、壊れていない卵。

▼ しかし!! よく見ると、卵にヒビが入っている・・・。

どうでしょうか?
私は、な~んにも考えずに、卵を購入し、カバンの中に入れました。
まさか⁉ 割れている卵があるとは、想像もしません。
その結果・・・カバンの中が大変なことになり、大量のアリが発生しました。
ですから、もう一度だけ、伝えさせていただきます。
オーストラリアで卵を買う際は、
- 中身を確認!
- 四隅を持ち上げる
この2点に気をつけましょう!
以上、オーストラリアで卵を買う時は、必ず中身を確かめよう!についてでした。
最後に
訪問者様いかがでしょうか?
もし、オーストラリアで卵を購入される場合は、気をつけてくださいね!
どうでもいい情報かと思いますが、私の失敗談となりますので、何卒ご理解願います。
最後まで、ご覧いただき誠にありがとうございました。