いつも十代ブログをご覧いただき誠にありがとうございます。
今回は、ヒッチハイクの内容(一覧)について、ご紹介させていただきます。
私は、RIZAP天王寺店のパーソナルトレーナーを辞めた後、フィリピン留学までの間に日本約一周の旅(青春18切符&ヒッチハイク)を計画し、実行しておりました。
その理由は、
- 今までの人生で行ったことない場所や物を直接目で見たり、触れたりしたかったからです。
しかし、一人での旅行だったので、とても寂しく人肌が恋しかったため、ヒッチハイクをすることにしました。
その時の体験エピソードを記事にしました。
訪問者様に見やすいように、作成した記事の内容(一覧)をこのページにまとめさせていただきましたので、どうぞご覧くださいませ。
青春18切符とは!?

青春18切符とは!?
- 大人も子供も年齢に関わらず、誰でも全国のJR鉄道の「普通」や「快速列車」の乗り降りが自由にできるチケットです。 お一人様であれば5日間の旅、5人グループであれば日帰りなどに、ぴったりなチケットとなります。
青春18切符の値段・販売・使用期間について

青春18切符の値段・販売期間・使用期間について、ご紹介させていただきます。
青春18切符の値段
11850円(大人も子供も同額)
※値段の変更があるそうです。
青春18切符の販売期間と使用期間について
青春18切符では、春季・夏季・冬季の三種類となるそうです。
それぞれの販売期間や使用期間は次の通りです。
引用文:
【発売期間・利用期間】
引用元:東海旅客鉄道株式会社
(春季用)発売期間:2019年2月20日(水)~2019年3月31日(日)
利用期間:2019年3月1日(金)~2019年4月10日(水)
(夏季用)発売期間:2019年7月1日(月)~2019年8月31日(土)
利用期間:2019年7月20日(土)~2019年9月10日(火)
(冬季用)発売期間:2019年12月1日(日)~2019年12月31日(火)
利用期間:2019年12月10日(火)~2020年1月10日(金)
となります。
詳しい詳細は、「東海旅客鉄道株式会社(青春18きっぷ)」をどうぞご覧くださいませ。
ヒッチハイクとは!?

ヒッチハイクとは、英語で「hitchhike」となります。
- hitch:引っ張る、結び付ける
- hike:ハイキング、徒歩旅行
から形成されているそうです。
その結果、通りがかる自動車などに(無料で)同乗させてもらうことを意味するそうです。
ちなみに、こちらもどうぞご覧くださいませ。
- 旅行者:hitchhiker(ヒッチハイカー)
- 旅行すること:hitchhiking(ヒッチハイキング)
とそれぞれ呼ばれるそうです。
ヒッチハイクの方法は?

ヒッチハイクの方法は、基本的には、交通量がある場所において、腕を横に上げ、高さは肩と同じくらいに保ち、親指を立てた状態で車の運転手に意思を示す行為となります。
他には、目的地を段ボールなどに大きく見やすいように記載し、それを車の運転手にアピールする行為となります。
その他、サービスエリアなどで車の運転手に直接交渉する方法もあります。
様々な方法があります。
それでは、本題のヒッチハイクの内容(一覧)をご覧くださいませ。
ヒッチハイクの記事一覧
私の独断で、ヒッチハイクについての項目を立て、その項目に応じた記事をご紹介させていただきます。
ヒッチハイクのメリットやデメリットについて
この項目に該当する記事は、
いつも十代ブログをご覧いただき誠にありがとうございます。今回は、ヒッチハイクのメリット7選!何を得ることができるの?について、ご紹介させていただきます。訪問者様は、ヒッチハイクの経験はございますか?私は、50回以上[…]
いつも十代ブログをご覧いただき誠にありがとうございます。今回は、本当は危険「ヒッチハイク」の注意点と4つのデメリットについて、ご紹介させていただきます。訪問者様は、ヒッチハイクの経験はございますか? それとも、これからヒッ[…]
をどうぞご覧くださいませ。
ヒッチハイクの内容について
この項目に該当する記事は、
いつも十代ブログをご覧いただき誠にありがとうございます。今回は、恥ずかしい!初めてのヒッチハイクについて、ご紹介させていただきます私は、青春18切符を使い、大分県にある宇佐神宮を目指しました!青春18切符は、1枚で[…]
いつも十代ブログをご覧いただき誠にありがとうございます。今回は、ヒッチハイクに必要な持ち物について、ご紹介させていただきます。訪問者様は、これからヒッチハイクの旅に出られるのですか?今回は、場所や期間などにもよりま[…]
いつも十代ブログをご覧いただき誠にありがとうございます。今回は、ヒッチハイク!実際にあった体験談について、ご紹介させていただきます。訪問者様は、ヒッチハイクの経験はありますか?その際、ただ目的地まで乗せてもらうだけ[…]
いつも十代ブログをご覧いただき誠にありがとうございます。今回は、ヒッチハイクが失敗する3つの原因とは!?について、ご紹介させていただきます。もしかして⁉ 訪問者様は、これからヒッチハイクに挑戦しようと思ってい[…]
をどうぞご覧くださいませ。
ヒッチハイクのコツやテクニックについて
いつも十代ブログをご覧いただき誠にありがとうございます。今回は、【必見】ヒッチハイクの成功率を上げる「3つのコツ」と「たった1つのテクニック」について、ご説明させていただきます。訪問者様は、ヒッチハイクの成功率が低くてお悩[…]
いつも十代ブログをご覧いただき誠にありがとうございます。今回は、【ヒッチハイク】車内での会話を盛り上げるコツ!について、ご紹介させていただきます。訪問者様、せっかくヒッチハイクに成功しても・・・車内が静かであれば、何だか残[…]
いつも十代ブログをご覧いただき誠にありがとうございます。今回は、あなたのマナーが大迷惑!ヒッチハイク「5つの心得」について、ご紹介させていただきます。訪問者様の中で、ヒッチハイクの経験はございますか? 私はヒッチハ[…]
をどうぞご覧くださいませ。
最後に
今回、私が日本約一周の旅をするのに、手段として、「青春18切符」や「ヒッチハイク」などを利用しました。
実際に、自分で計画を立て、実行しましたが、道中うまく行かなかったことがたくさんありました。
しかし、それらの出来事も良い経験として、今でも記憶に残っております。
訪問も機会があれば、様々なところを旅してみてはいかがでしょうか?
最後まで、ご覧いただき誠にありがとうございました。