いつも十代ブログをご覧いただき誠にありがとうございます。
今回は、Broad Wimax 2+【速度制限】遅すぎる!いつ解除されるの?について、ご紹介させていただきます。
・Broad Wimax 2+をご使用中の方
・Broad Wimax 2+の通信速度を上げたい方
本記事は、これらの項目に該当する方々に伝えたい内容となります。
訪問者様は、インターネットの速度制限に引っかかったことはありますか⁉
速度を制限された経験がある方ならご理解いただけると思いますが!!
とてつもなく遅くなりますよね・・・!
そんな状態で、画像や動画を送ったり、見ようとしたりすると、何時間かかるかわからない!!
そもそも、テキスト文字だけの文章でさえも、送受信に膨大な時間がかかる・・・。
実は! 本記事を作成している私が、今まさに「速度を制限」されており……お手上げ状態となっております…………。(1日1記事書き上げるも、記事に画像を貼ることができない!!)
なお、私が現在利用しているプランは、Broad WiMAX 2+のギガ放題プラン(月間データ容量制限なし※)となります。
今回は、Broad WiMAX 2+の速度制限の条件や解除方法などについて、ご紹介させていただきますので、どうぞご覧くださいませ。
Broad WiMAX 2+の速度制限の条件

Broad WiMAX2+の速度制限の条件は、次の通りです。
※ギガ放題プランの内容です。
- 3日間で10GB以上の利用「(WiMAX 2+)と(au 4G LTE)」
- 月間7GBのハイスピードプラスエリアモードの利用「au 4G LTE」
の2通りとなります。
それぞれ通信制限の内容について、ご説明させていただきます。
通信制限の内容

3日間で10GB以上(WiMAX 2+・au 4G LTE)使用した場合・・・
- 期間:次の日の18時頃から26時頃までの間(翌日の夕方6時~翌々日の深夜2時)
- 通信最大速度:1Mbps(Youtubeの標準画質が視聴できる)
となります。
※通信環境により異なる。
月間7GB以上(ハイスピードプラスエリアモード)使用した場合・・・
- 期間:翌月まで
- 通信最大速度:128Kbps(テキスト文字だけのサイトを閲覧できる)
となります。
通信制限の注意点
通信制限の注意点は、月間7GB(ハイスピードプラスエリアモード)以上の使用による通信制限を受けてしまうと・・・
- 「WiMAX 2+」と「au 4G LTE」のどちらの回線も制限を受けます!!
つまり! 3日間経過しても・・・通信速度の制限は解除されない!!
それどころか!! 通信最大速度は、たったの128Kbps!!(テキスト文字だけのサイトをどうにか閲覧できるレベルです。ブログ書いている私には、とっても辛い状況です……)
したがって、
さもないと・・・
私と同じように! 通信速度の制限を受け、翌月までどうすることもできないお手上げ状態になってしまいますよ!!
Broad WiMAX 2+の速度制限解除方法
Broad WiMAX 2+の速度制限解除方法は・・・ただ、待つことです!!
どうすることもできません・・・。(カフェなどのWi-Fi環境が整っている場所を探しましょう。)
3日間で10GB以上(WiMAX 2+・au 4G LTE)使用による通信制限を受けた場合は・・・制限された翌々日26時(深夜2時)に通信を再接続する。
※再接続しない場合は、翌々日の朝6時まで制限がかかるそうです。
月間7GB以上(ハイスピードプラスエリアモード)使用による通信制限を受けた場合は・・・翌月1日の0時まで(日付が変わったタイミング)
速度を制限されていると! かなり強いストレスを感じますよ。
たとえば、TwitterやYoutubeの画面を開こうとすると・・・
- インターネットが接続されていません。
- もう一度、接続し直してください。
- Try again!!
- 真っ白!
などの症状が現れます。(自分の過ちに怒りを覚えます。)
速度制限の経験から感じたこと
速度制限の経験から感じたことは、ハイスピードプラスエリアの使用はしない! との結論に至りました。
※私の個人的な意見となります。
他には、「通信量カウンター」を3日でクリアにするなどの対策もありますが、万が一、通信モードの切り替えを忘れた時は・・・翌月まで128Kbpsの通信速度となります。(おじゃん!)
以上のことから、ハイスピードプラスエリアの使用はしない!!
通信速度を速くする方法

もしも通信速度が遅いと思われるのであれば!! ハイスピードプラスエリアの代わりに、次の設定をオススメします。
- Wi-Fi設定
- 周波数を2.4GHz → 5GHz
- パフォーマンス設定
- 「ハイパフォーマンス」を選択
- 4×4MIMO設定を「ON」
- アップデート
- バージョンを「最新」
これらの設定を変更するだけでも、通信速度は速くなります。
通信速度を速くすることの欠点!
通信速度を速くすると、次の欠点があります。
- 充電の消費量が早い(ハイパフォーマンス)
- 地域や状況によって使用・設定できない(5GHz)
となります。
以上、Broad Wimax 2+【速度制限】遅すぎる!いつ解除されるの?についてでした。
最後に:ポケットWi-Fiの通信制限は待つのみ!
訪問者様いかがでしょうか?
Broad WiMAX 2+の速度制限の恐ろしさを知ることができましたでしょうか⁉
私と同じ経験をして欲しくないため、この記事を記載しましたが!! この記事を閲覧している時点で・・・私と同じ経験をしているかも知れません。
ちなみに、私の使用するポケットWi-Fiの速度制限が解かれるまで、残すところ後30時間となりました。ました!!(比べ物にならないくらいサクサク動きます)
速度制限された状態で、5記事ほどアップしておりますが! それらの記事の画像がまったく挿入できていないため、翌月は少し忙しくなりそうです。現在、対応中。
最後まで、ご覧いただき誠にありがとうございました。