いつも十代ブログをご覧いただき誠にありがとうございます。
今回は、「悪徳ファーム」スーパーバイザーがシェアハウスのお湯を使うなとキレた結果は?について、ご紹介させていただきます。
訪問者様は、悪徳ファームで働いた経験はございますか?
残念ながら、私は悪徳ファームで働いた経験しかありません!
その際、シェアハウスのオーナーである韓国人スーパーバイザーからシェアハウスの利用方法でかなり文句を言われた結果、
- そのシェアハウスの居住者がとった行動とは!?
今回は、その時の出来事をご紹介させていただきますので、どうぞご覧くださいませ。
アコモデーションについて


私は、悪徳ファームで働いていた際、その悪徳ファームで働くスーパーバイザーが契約するシェアハウスに住んでいました。
そのシェアハウスには、様々なルールがあったのです。
シェアハウスのルール
シェアハウスのルールは、次の通りです。
- 喫煙は屋外
- 布団は使用しない
- シャワーは5分以内
- 他人の物は盗らない
- 夜遅くまで騒がない
- マットレスは各自1枚
- キッチン使用後は掃除
- 週1回、決められた場所の掃除
これらのルールがありました。
もちろん、素直にこのルールを守っていました。
とある出来事が起こる前までは・・・
韓国人スーパーバイザーがキレた
とある日の休日、突然、シェアハウスのオーナーである韓国人スーパーバイザーがやってきた!
すると、
「そのスーパーバイザーは、お湯の使用量が多いとかなり怒っていた!!」
※しーばー?という韓国語のスラングを連発していた。
さらに、その犯人を勝手に韓国人女性と決めつけていた!
私は少し驚いていた。
なぜなら、
- 私は日頃の農作業での疲労を緩和するために、シャワーを使わずに、浴槽にたくさんのお湯を使用していたからだ!
※シェアハウスのルールは遵守しております。
最終的に、
- シャワー以外のお湯の使用を禁じられた。
しかし、今まで素直だった居住者が反発することになった。
納得のいかない居住者がとった行動
スーパーバイザーが立ち去ると、一緒のシェアハウスに住む韓国人女性がかなり怒っていた!
それもそのはず、勝手にお湯を大量に使用する犯人と決めつけられたからだ。
その日以降、
- 浴槽使用者の増加
- 洗濯時はお湯のみ使用
- 洗い物でもお湯を使用
- シャワーの利用時間は10分以上
と大変なことになりました。
そのおかげで、作業着のしつこい汚れはきれいにとれました。
なお、この2週間後、私はこのシェアハウスを去ったため、その後については知りません。
しかし、お湯の使用量が多い理由は、私にも原因があると素直に反省しております。
以上、「悪徳ファーム」スーパーバイザーがシェアハウスのお湯を使うなとキレた結果は?についてでした。
最後に
訪問者様いかがでしょうか?
今回の件は、悪徳ファームならではの出来事かも知れません。
ファームで働かれる方は、しっかりと身体のケアを行いましょうね!
最後まで、ご覧いただき誠にありがとうございました。
ファームジョブの記事一覧は、
をどうぞご覧くださいませ。